『SHION(シオン)』本当に満足度No.1?サクラ調査の結果と口コミまとめ

shion(シオン)の口コミとサクラ調査結果

ビデオ通話で大人時間をすごす『SHION(シオン)』。

最近のビデオ通話アプリと言えば、高確率でサクラだらけが当たり前になってきているので、SHION(シオン)に対しても不安を抱いている人は少なくないだろう。

そこで本記事では以下の項目を中心に、SHION(シオン)がどんなアプリなのか掲載している。

  • SHION(シオン)ってどんなアプリ?
  • SHION(シオン)にもサクラはいるのか?
  • SHION(シオン)の口コミと評判チェック
  • 高い?それとも良心的?料金システム解説

SHION(シオン)が気になっている方は是非参考に。

SHION(シオン)ってどんなアプリ?

SHION(シオン)は気になる相手と通話できるビデオ通話アプリ

SHION(シオン)は気になる相手と24時間いつでもビデオ通話や音声通話が出来るビデオ通話アプリだ。

出会い系アプリとは似て非なるサービスで、基本的にユーザーは男性だけだ。

ではSHION(シオン)にいる女性たちは何なのか?

チャットレディの目的と楽しみ方

ビデオ通話アプリにいる女性たちは「チャットレディ」と呼ばれ、お仕事として男性と通話をすることになる。

基本的にチャットレディの目的は高額な報酬だ。

チャットレディ写真①

出会い系アプリのように女性陣は出会いを求めてビデオ通話するわけではないので、この点だけは間違えないように注意してほしい。

アダルト系のビデオ通話アプリであれば、女性たちはカメラの前でえっちな事をしてくれるので、男性も課金する意味はあるのだが、ノンアダルトだと男性需要は低く、課金する意味が見いだせないのが難点だろう。

SHION(シオン)にサクラはいる?

ビデオチャットのサクラとチャットレディ

既に体験している人も多いと思うが、「ビデオ通話(ビデオチャット)」というジャンルのアプリは、99%がサクラだらけの詐欺アプリだ。

まともなビデオチャットもあるのだが、大抵はチャットレディ皆無のサクラ地獄。

ではSHION(シオン)はどうなのか?

SHIONにサクラがいる可能性は低い

SHION(シオン)に登録してしばらく放置してみたが、女性からチャットが届くことは無かった。

SHION(シオン)の待機画面

亮輔

SHION(シオン)でスクショ撮影すると写真が非表示になるなどプライバシー保護もしっかりしているようだ。

詐欺アプリであれば登録後10分で10件のメッセージが届くなんてこともざらなのだが、SHION(シオン)では運営からのメッセージが届くだけで、チャットレディからのアクションは全く見られなかった。

 

口コミを見てもサクラに言及しているユーザーはいなかったので、サクラがいる可能性はかなり低そうだ。

逆に「通話中」「配信待機中」というタグが表示されるチャットレディがいて、しっかり稼働しているチャットレディも複数見受けられた。

不人気?SHION(シオン)のリアル

SHION(シオン)の現状とリアル

サクラがいる様子はなかったSHION(シオン)だが、同時に利用者もほとんどいないようだ。

実を言うと、現在のビデオ通話アプリはまともに稼働できる状況にない。

コロナ禍は夜のお店が閑古鳥だったため、お嬢たちがアダルト系のビデオチャットアプリに収入の活路を見出していた。

同時に、在宅ワーカーが急増し、夜のお店に行けない男性たちが増えた事で、ビデオ通話アプリの需要が急増したのだ。

しかし、ご存じの通り現在は普通の生活様式に戻っているため、男性はビデオ通話ではなく夜のお店にお金を落とすようになってきている。

お金を払って童貞卒業はおすすめできない

稼ぎが悪ければチャットレディたちは生活を維持できないためチャトレを引退し、また夜の街にもどっていくという状況が続いている。

残っている女性はいるものの、チャットレディの量と質が低下しているので、更に男性ユーザーが減るという悪循環なのだ。

アダルト系の極致・セフレアプリ

私はコロナ以前にライブチャット(ビデオチャットのPC版)にハマっていた時期があるのだが、やめるきっかけになったのが”もっとヤバいサービスがある“という事に気付いたからだ。

それがセフレを作るためのセフレアプリだ。

ビデオチャットでお金を使うくらいなセフレアプリ

世の中には詐欺アプリが溢れているのでセフレアプリの中にも偽物は多いのだが、私がおすすめしたいのは国に認められている合法のセフレアプリだ。

出会い系規制法と公安認可

インターネット異性紹介事業の届出

出会い系アプリやマッチングアプリなど、ネット上で男女が出会えるサービスは「出会い系サイト規制法」という法律で厳しく取り締まられている。

  • 18歳未満の利用は禁止
  • ユーザーの年齢確認義務
  • 公安委員会へ届出をして認可される必要がある
  • 認可時に付与された番号の掲示

当然のことだが、詐欺アプリと呼ばれるようなサクラだらけのアプリはこれらの条件を何一つとして満たしていないのだが、条件を満たした上でセフレが探せるような出会い系もまた少ないのだ。

私もこの条件を満たす安全な出会い系アプリを手あたり次第使ってみたが、セフレ探しにおすすめできるアプリは片手で数えれるくらいしかない。

セフレアプリならやりたいことが全て出来る

私の中でビデオ通話の最大の魅力は、画面の向こうの女性が私の指示に従い、私の名前を呼びながらソロプレイしてくれることにある。(もちろんアダルト系のビデオチャット限定の話です)

これを見るために毎月数万、ピーク時には十数万の課金をしていたわけだが、セフレを作ってしまえばビデオ通話しながらの相互プレイも実質無料で出来るという事に気付てからは、セフレアプリしか利用していない。

何より、セフレを作ればリアルで会えるし体感できるので、ビデオチャットで見るよりも遥かに感度の高い体験が出来る。

おすすめはセフレアプリの頂点Jメール

800万人突破のJメール

セフレアプリとして日本最大級の規模を誇る『Jメール』。

今回のアプリのように男性だけが消費者となるビデオ通話アプリではなく、男女共に出会いを求めている出会い系アプリ、しかも大人の出会いに特化したセフ活アプリだ。

ビデオチャットのようにオンラインで見せ合うのではなく、オフで生身の相手とプレイしたいのであればJメール一択と言って良いだろう。

利用料金も一般的な出会い系アプリと大差ないだけでなく、男性は特定条件下であれば無料でメールを送る事が出来るという魅力的なセフレサービスになっている。

Jメールの無料メールを活用しよう

Jメールのおすすめ無料コンテンツ

Jメールでは検索機能の「新人検索」からであれば毎日メールが2通まで無料になっていて、加えて時期によって特定条件下でメール2通無料が追加されることがある。

Jメールの新人検索からのメール2通無料

こういった特典を活用することで、現実的に、そして低コストでセフレを作ることが出来る。

その特異な性質から、Googleplayでは配信されておらず、配信されているAppstoreでも18禁向けの掲示板が削除されているので、Jメールを利用するのであれば公式サイト(ブラウザ版)からの利用がおすすめだ。

Jメールの魅力と人気の理由

Jメールは20代~40代の利用者が多いが、その中でも30代の利用者が最も多く、割り切った大人の関係に発展しやすい。

こういった性質から、最近増えているのが20代前半の未体験男性が筆おろしに利用するケースで、初心な年下男性を狙っているお姉さんや熟女が増加傾向にある。

他にも、様々な目的に応じた掲示板が用意されているので、あなたの癖に合った出会いが必ず見つかるはずだ。

Jメールのアダルト掲示板

スレッドの中でも特に人気なのがアダルト掲示板の中にある「人妻の誘惑」で、性欲を発散する場所に困っている大人の男女が出会いの場として活用している。

初回登録であれば無料ポイントが貰えるので、まずは登録してみて無料の範囲で大人の出会いを楽しんでみてはどうだろうか。

ビデオ通話アプリやライブチャットよりも遥かに安い料金で大人時間を楽しめるのでおすすめだ。

Jメール [AD]

SHION(シオン)の口コミと評判

アプリの口コミと評判

2023年11月現在、ビデオ通話で大人時間をすごすSHION(シオン)は159件の評価が付けられており、評価は「4.3点」となかなか高い。

SHION(シオン)の評価とレビュー

ただし、SHION(シオン)は過去に「グチり場」という全く異なるタイプのアプリだったという事もあって、これらの評価が全てSHION(シオン)に向けられたものというワケではなさそう。

SHIONに高評価を付けた口コミ

SHION(シオン)に高評価を付けた口コミ

SHION(シオン)に高評価を付けた口コミを見ていくと、一文字だけ適当に投稿したものや「NICE」など、かなり内容の薄いものが目立つ。

ちゃんとした口コミは、SHION(シオン)の前身となった「グチり場」に向けられたものが多く、ほとんど参考になりそうにない。

SHION(シオン)の低評価口コミ

対して低評価の口コミはというと・・・

SHION(シオン)の低評価口コミ

業者なのかそれとも個人でやってるか知らんけど、ただ録画したムービーを流してくるだけのビデオ通話の多さがほんに酷い

基本的にビデオ通話時はインカメラの映像が映し出されるので、ムービーが流れる事はあり得ないはずなのだが。

もし本当にムービーが流れるのであれば、システムで映像を出せるようになっているという事なので、チャットレディが自分で動画を流していたとしても元々そういうことが出来るようになっているという事になる。

どちらにせよサービスに問題があるとしか言いようがない。

SHION(シオン)の料金システム

アプリの料金を解説

SHION(シオン)は従量課金制になっており、予めポイントを購入し、保有しているポイントの範囲内でサービスが利用できるようになる。

shionのポイント購入画面

ポイントの購入レートはおおよそ「1pt=1.3円」。

購入額が高くなればなるほどレートは下がっていくが、現状のSHION(シオン)を見る限りそこまでする必要はなさそう。

SHION(シオン)の消費ポイントと料金

SHION(シオン)における各コンテンツのポイント消費と「1pt=1.3円」と仮定した時の料金はこのようになる。

SHION(シオン)の購入ポイントと料金

消費ポイント料金
チャット送信60pt/通78円/通
音声通話140pt/分182円/分
ライブ配信
ビデオ通話
170pt/分221円/分

ビデオ通話30分で6,630円ものポイントが必要になり、1時間なら13,000円もの料金になってしまう。

とはいえ、SHION(シオン)の料金はビデオ通話アプリの中では比較的安い方と言って良いだろう。

それだけビデオ通話アプリ界隈の料金設定は全体的にバグっている。

FANZAやエンジェルライブなど、大手ライブチャットと比較すると高いと言わざるを得ない料金設定なので、チャットレディの質などを考えてもビデオチャットよりライブチャットの方が楽しめるのではないだろうか。

SHION(シオン)の運営会社と安全性

アプリの運営会社は信頼できる?

特定商取引法という法律上、SHION(シオン)のように有料コンテンツを含むサービスは運営会社情報をアプリ内に掲示する必要がある。

ゲームアプリなどで「特定商取引法に基づく表記」というページを見たことがないだろうか。それがこの法律によって義務付けられている運営会社情報だ。

SHION(シオン)も有料コンテンツを含むので、当然「特商法表記」を掲載しなくてはならないのだが、SHION(シオン)では該当メニューがどこにも見当たらない。

つまり、そういう事だ。

確かにサクラはいないのかもしれないが、決して信頼できるサービスとは言い難いので、SHION(シオン)で課金するのは避けた方が良いだろう。

LoveMatchingおすすめ特集

恋活・婚活したいあなたにおすすめ!

マッチングアプリランキング12選
恋人がほしい!結婚したい!という方におすすめのマッチングアプリ特集。これまでに300以上のマッチングアプリを見てきた専門ライターによる解説とジャンル別ランキング

 

セフレなど大人の関係におすすめ!


恋人ではなくセフレやパパ活ママ活など、合意の上での大人の関係を築きたい方におすすめ!出会い系歴10年以上の熟練ライターによるセフレの作り方とおすすめアプリランキング