
大人同士のコミュニケーションツール『ARIEL(アリエル)』。
一部ではセフレアプリとしてもおすすめされており、気になっているという方は多いのではないだろうか。
そこで本特集では…
- ARIEL(アリエル)ってどんなアプリ?
- サクラはいない?本当に大丈夫?
- ARIEL(アリエル)の口コミと本当の評判
- ARIEL(アリエル)はセフレアプリとしてどうなの?
といったトピックを中心に、ARIEL(アリエル)は信用できるアプリなのか、料金はどれくらいかかるのかなど、ARIEL(アリエル)を徹底解剖しています。
大人のためのアプリARIEL(アリエル)とは

大人同士のコミュケーションというサブタイトルになっていることからも、ARIEL(アリエル)に対して大人のアプリ、つまりセフレアプリというイメージを持った方は多いのではないだろうか。
実際、ARIEL(アリエル)はセフレアプリを紹介する複数のサイトでおすすめされており、そこから本特集に辿り着いたという方も多いだろう。
そこでまずはARIEL(アリエル)がどんなアプリなのか、本当にセフレアプリなのについて簡単に解説したいと思う。
ARIEL(アリエル)はシンプルな出会い系アプリ

この画像を見れば分かるように、ARIEL(アリエル)はどこにでもあるような普通の出会い系アプリだ。
斬新な機能などは皆無で、異性を検索してメッセージを送り合うだけの簡素な作りになっている。
メッセージ送信は男女共に有料となっており、女性無料が一般的なマッチングアプリと比べると非効率なシステムになっていると言って良いだろう。
正直な感想を言うならば、昔ながらの古臭い出会い系アプリといった感じで、おすすめできる要素は何一つとして無かった。
ARIEL(アリエル)の口コミと評判

パッと見た感じでは一つもいいところが見つからなかったARIEL(アリエル)。
果たして口コミではどのような評判になっているのか?

Appstoreでは3000件超の口コミレビューが投稿されており、平均の評価は「4.6点」と信じられないほどに高かった。
あの古臭い出会い系アプリが4.6点?
とてもじゃないが信じられない。
何が好評?ARIEL(アリエル)の口コミ

ARIEL(アリエル)に高評価を付けている口コミを見てみると、
- めっちゃ出会える!
- とてもエッチな人妻とやれました
- ここなら最短で話し始めたその日に会う事も可能です
など、気持ちが悪くなるレベルでARIEL(アリエル)が大絶賛されていた。
口コミの内容は薄く、日本語が変な口コミも大量に紛れていた。
詐欺アプリでよく見る、評価を吊り上げるために大量の高評価口コミが投稿されている感が否めない。
ARIEL(アリエル)に低評価をつけた口コミ
逆に低評価口コミはというと….

- サクラしかいない
- 詐欺アプリです
- 何かと追加料金が取られてまともに会話できない
など、とにかく「サクラ」と「料金」に関する口コミばかりだった。
しかも内容が具体的で、具体性に欠けた高評価口コミとは対照的な内容だった。
ARIEL(アリエル)にサクラがいる?

口コミでサクラについて言及している人が多かったが、ARIEL(アリエル)には本当にサクラがいるのか?
実際にARIEL(アリエル)をインストールした人なら分かると思うが、サクラがいるのかという問いへの回答は恐らく「YES」だ。
私がARIEL(アリエル)に登録した情報は最小限で、以下のようなプロフィールになっていた。
- 年齢は50代
- 顔写真は無し
- 詳細プロフも無し
マッチングアプリなら絶対に見向きもされない内容で登録&放置したのだが、それでも20代の美女たちからメッセージが送られてきた。
ARIEL(アリエル)にサクラがいるのは確定か?

これはARIEL(アリエル)に登録して2分後に届いた最初のメッセージ。
出会い系アプリに耐性がある人なら分かると思うが、サクラの典型的なファーストメッセージだ。
逆に、本物のセフレアプリではこんなメッセージが届くことはまずない。
その後も次々とメールが届くので、胡散臭いなぁと思いつつ1日放置してみたのだが….

1日中定期的にメールが届いており、メッセージはどれもファーストコンタクトからお誘いをかけるような内容ばかり。
男性の妄想を具現化したようなメールばかりで、サクラの臭いがかなりきつい。
サクラたちのメール内容は?

ARIEL(アリエル)ではファーストメッセージ同様、どの美女も最初からお誘いをかけてくるという謎の共通点がある。
普通に考えれば、顔写真無しのおじさんに美女たちがこんなメッセージを送るなんてパパ活以外でありえない。

しかも、どのメッセージもおじさん構文とまではいかないものの、本当に女性が打ち込んだのか?と疑ってしまうほどおっさんくさいメール内容になっている。
もはやサクラであることを疑う余地はなさそうだ。
セフレを作るなら正規のアプリで

男性なら一度は「セフレが欲しい」と願った事があるのではないだろうか。
そんな男性の願望を叶えてくれるはずのセフレアプリだが、今回のARIEL(アリエル)のように詐欺アプリであることがほとんどだ。
だからといって、本物のセフレアプリが存在しないというわけではない。
では、どうやってセフレアプリを探せばいいのか?
セフレアプリを探す上で欠かせないポイント!

セフレアプリとしてサービスが成立するには、いくつかの条件を満たしている必要がある。
特に上の3項目は欠かせない条件なのだが、他にも女性視点で見た時に欠かせない条件がある。
1.女性が無料で利用出来る(絶対条件)
2.女性が安全に利用できる環境である事
セフレ界隈は女性側が圧倒的に少ないので、女性にとって利用しやすい環境であることが最低条件だが、男性視点でも「高額になり過ぎない」「使いやすい」環境であることが重要になってくる。
その中でも、①の公安認可については絶対条件と言って良いだろう。
法律に適合した証明!公安認可とは

マッチングアプリや出会い系アプリは「出会い系サイト規制法(通称)」という法律で規制されている。セフレアプリも出会い系アプリの派生サービスなので、この法律の規制対象だ。
この法律では運営会社に対して、公安委員会への届出を義務付けており、認可されたサービスに対しては「登録番号(認可番号)」が交付されるようになっている。

この登録番号はAppstoreやGoogleplay、公式サイトやアプリ内の運営会社関連ページに掲示されるのが一般的で、「掲示されていない=無認可=信用できない」と考えて問題ないだろう。
特にセフレアプリ界隈でこの番号を掲示しているサービスは少なく、セフレアプリを探すのであれば絶対に登録番号の有無を確認し、掲示があるサービスのみ利用するようにすれば、サクラに騙されて高額な料金を支払ってしまったといったトラブルがなくなるはずだ。
公安認可!おすすめのセフレアプリ

★セフレ探しにおすすめ★
本サービスが気になったという事は、普通のマッチングアプリなどでは満足できない、もっとディープな出会いを求めているという人がほとんどだろう。
「セフレや不倫相手が欲しい」
「今日誰かを抱きたい(抱かれたい)」
「定期で都合の良い人居ないかな」
などの思惑を持っている方も多いのではないだろうか。
もし本アプリを調べている目的がセフレ探し、つまり"セフ活"なのであれば『Jメール』が一番のおすすめだ。
▲公安からも認可されている大手セフ活アプリJメール
Jメールをおすすめする理由は大きく分けて3つある。
- ほぼ毎日新人が登録している
- その新人相手だと無料でメッセージ
- 新規登録で1,000円分のポイントが貰える
特に(2)の新人へのメッセージが1日2通まで無料という点が大きく、セフレ探しにおいては大きなアドバンテージになりやすい。

登録したばかりの人は、まずは何から始めれば良いのかが明確になっていないので、受け身に回りやすく、送られてきたメッセージにとりあえず返信するという傾向にある。
登録したばかりの新人なので競合相手も少なく、会話がテンポ良く進みやすい。
会話がはずめば一度会ってみるという流れに持ち込みやすい。

セフレアプリで会うという事は当然体の関係が前提にある
毎日新人検索でメッセージ2通無料という武器を最大限生かすことが出来れば、マッチングアプリなんかより遥かに低コストでセフレを作れる。
セフレを探しているのであれば是非お試しあれ!
Jメールで上手にセフ活する方法
Jメールにはいくつかの掲示板があるので、まずはセフレ探しなら「アダルト掲示板」の中から自分に合ったスレッドを探そう。

そこで募集投稿したり、女性の投稿にリアクションするというのが一般的な流れになる。
自身の投稿に関しては工夫を重ねるしかないが、もし既存の投稿を探すのであれば画面下の「絞り込み」から「キーワード」を使って検索することをおすすめしたい。
▲キーワードで「童貞」と入力した場合の検索結果
男性も女性も、自分の性趣向に合った相手を探しているので、相性の良い相手を見つけたいのであれば特定のキーワードに絞るのが一番だ。
実はセフレアプリの中でも、掲示板でフリーワード検索できるのはJメールだけなのだ。
これもJメールをおすすめする理由の1つだ。
こういった便利な機能も使いこなすと、より相性の良いセフレが見つかるはずだ。
グレー?ARIEL(アリエル)の料金

口コミでもかなりの人が言及していたが、ARIEL(アリエル)の料金システムはかなり酷い。
公式が掲載している情報だけだと…

②添付画像を見る=20ポイント(200円)
※1ポイント10円換算
このように、公式が掲載している有料アクションは2つだけなのだが、口コミによるとこれ以外でもお金を取られるらしいのだ。
ARIEL(アリエル)で発生する追加料金

口コミを見ていると、人によって追加課金の条件が異なっているようで、運営の気分で都度請求ポイント(金額)が変わっているようだ。
口コミにあった情報を抜粋するとこんな感じ。(あくまで一部)
case2:連絡先送信1万円、連絡先受信:3万円
case3:10万円課金しても連絡先交換できず
他にもいくつか情報があったが、統括すると「何かにつけて追加課金を要求してくるが結局いくら支払っても連絡先の交換はできない」という悪質な手口のようだ。
ARIEL(アリエル)のように、少額請求から徐々に高額請求になっていく詐欺アプリはいくつもあり、詐欺アプリの中でも極めて悪質な詐欺アプリの手口なので、絶対に騙されないように注意してほしい。
追加課金のARIEL(アリエル)、法律的な問題は?

日本の法律(特定商取引法と景品表示法)では、有料コンテンツを含んでいるオンラインサービスに対して料金表示を義務付けている。
ARIEL(アリエル)のように料金表に無い追加課金を行うのはかなりグレーと言って良いだろう。
完全にクロと言い切れない理由は、予めユーザーに「〇〇ポイント必要になりますがよろしいですか?」という確認、つまり事前に合意を得た上での支払いとなるため、法律に反しているとは言い切れないのが難しいところなのだ。
ただし、ユーザー視点のイメージは最悪だ。
決して優良とは言い切れないARIEL(アリエル)だが、果たして運営会社はどこなのか?
信頼できない?ARIEL(アリエル)の運営

これはARIEL(アリエル)内に掲載されている運営会社の情報。
責任者:井口守
電話番号:050-6875-7996
所在地:東京都八王子市打越町1532番地114-101
運営会社名は、詐欺アプリ等でお馴染みの「〇〇事務局」という表記にとどまっており、具体的にどこの会社が運営しているのかという情報は隠されている。
念のために公式サイトを確認したところ、運営会社は「合同会社ナイン」と表記されていたが、上記住所に登記している同名の法人は見当たらず、虚偽の記載である可能性もゼロではない。
もし実在していたとしても、アプリユーザーにとっては運営会社がどこか分からず、信頼という点においては最下層のアプリといって間違いないだろう。
少なくとも、アプリ内に本当の運営会社名を掲載していないようなアプリで課金するのはおすすめできない。
マッチングアプリ選びのポイント

恋活や婚活をしたいという目的でマッチングアプリを選ぶ際、詐欺アプリほど魅力的な言葉を並べているので、細かいことを気にせずにアプリ選びを行うと詐欺アプリに遭遇することは非常に多い。
そうならないためにも、ここまでに紹介した以下の2点だけは必ずチェックする癖をつけたいところだ。
- 公安委員会に認可された際に交付される「登録番号」の掲示確認
- 運営会社が「〇〇事務局」ではなくちゃんと法人名であること
付け加えると、運営会社が法人名であっても、これまでに1000以上のマッチングアプリを見てきた経験上、「合同会社」は非常に詐欺アプリ率が高いので、できれば避けたいところだ。
他にもいくつか注意すべきポイントはあるが、アプリをインストールする前にチェックできるポイントとしては上の2点が非常に強いので、公式サイトのチェックも含め、めんどくさがらずに癖付ける事をおすすめしたい。
〇恋活・婚活したいあなたにおすすめ!

恋人がほしい!結婚したい!という方におすすめのマッチングアプリ特集。これまでに300以上のマッチングアプリを見てきた専門ライターによる解説とジャンル別ランキング
〇セフレなど大人の関係におすすめ!

恋人ではなくセフレやパパ活ママ活など、合意の上での大人の関係を築きたい方におすすめ!出会い系歴10年以上の熟練ライターによるセフレの作り方とおすすめアプリランキング



