可愛い時間を楽しめる満足度No.1のビデオ通話アプリ『ラッコ』。
・ネットの広告を見て興味を持った
・綺麗なお姉さんとビデオ通話してみたい
といった理由で本特集にたどり着いた人がほとんどなのではないだろうか。
そこで本特集では
- ラッコは具体的に何をするアプリなの?
- 本当に美女と通話できる?サクラではない?
- 綺麗なお姉さんと楽しむ方法
といったトピックを中心に、ラッコの料金システムや口コミ評判なども併せて紹介している。
満足度No.1のビデオ通話「ラッコ」 どんなアプリ?
ラッコのAppstoreアプリ説明欄を見ると、「こんな方におすすめ!」と書かれているのだが….
- 可愛いビデオ通話で癒やされたい!
- 動物好きと繋がっておしゃべりしたい!
- いつかペットを飼ってみたいと思っている!
- 動物についてペットを飼ってる誰かに相談したい!
実際にアプリをインストールすると、ラッコ内に登場する動物は人間だけだった。
この時点でかなりの胡散臭さがにじみ出ている。
ラッコはエッチなビデオ通話アプリ
ようこそ!
ラッコはアダルトライブチャットアプリです!
可愛い女性を探し、チャットやビデオ通話を楽しむことができます!
これはラッコに登録して最初に表示されるポップアップ画面。
見ての通り、ラッコは動物の動画などで癒しを得るアプリではなく、えっちなお姉さんたちとビデオ通話をするアプリという事が分かる。
厳密に言うと、ラッコはライブチャットというジャンルに分類される「ビデオチャット(ビデオ通話)アプリ」というサービスになり、アプリ内にいる女性たちを「チャットレディ」と呼ぶ。
ラッコが普通のビデオ通話アプリで、女性たちが普通のチャットレディなら問題ないのだが、どうやらラッコは普通とはかけ離れたアプリらしい。
ビデオ通話にサクラ?ラッコのサクラ事情
先ほど掲載したラッコ内で表示されるポップアップ。
あの画面を閉じると、信じられないスピードでメッセージが送られてくる。
これはラッコに登録して約1分後のメールボックス。
ラッコに登録して1分時点で既に12通ものメッセージが送られてきているのが分かるだろう。
ラッコにいるチャットレディはサクラなのか
ラッコのように1対1のビデオ通話がメインになるアプリでは、チャットレディからビデオ通話のお誘いが来ることがある。
しかし、そういったメッセージが届くのは大抵夜の時間帯だし、これだけ大量のメッセージが届くなんてことはまずない。
加えて、私がラッコに登録したのは平日の午前中なので、1分で10件以上のメッセージが届くなんて普通に考えればあり得ないのだ。
ちなみに、これはラッコに登録して1日後のメールボックス。
ご覧の通りたったの1日で300件を優に超えるメッセージが届いている。
対して、検索画面で通話待機状態になっているチャットレディは、平日10時現在でたったの3人。
この状況下でサクラを疑わない方が難しいレベルだろう。
サクラ抜きでもラッコをおすすめできない理由
ラッコにサクラがいたとしてもいなかったとしても、ビデオ通話アプリとしてラッコをおすすめできない理由がある。
① 料金が高すぎる
② 運営会社が不明
③ そもそも嘘ついてたよね?
えっちなお姉さんとの出会いを期待していたのであれば、ラッコは諦めて他のアプリに時間とお金を費やすべきだろう。
ただし、ビデオ通話アプリは高額になりやすいので、ビデオ通話アプリに月数万円投資するくらいなら、セフレアプリの方が低出費でより濃密な時間を過ごせるのでおすすめだ。
セフレアプリの魅力とは
セフレアプリとは、その名の通りセフレを探すためのマッチングサービスの事だ。
システム自体は出会い系アプリなので、1~2千円でその日の相手が見つかることがほとんどで、相性が良ければ継続的なセフレとして関係が続いていく。
勿論、最初から自宅で!という事にはならないので、ホテル代が必要になるが、それでもビデオ通話アプリで1時間通話するよりも遥かに安い出費で済む。
セフレアプリの良いところは、
- ビデオ通話より安い料金で
- ビデオ通話よりも長時間楽しめる
- 濃密な時間を過ごせる
など、ラッコのようなビデオ通話の上位互換と言って良いだろう。
デメリットとしては、ビデオ通話アプリと同様にセフレアプリにも偽物が多く、本物のセフレアプリを探すのが非常に難しいことが挙げられる。
本物のセフレアプリを探し方法
セフレアプリとは、セフレを探す男女が集まっているアプリの事を指すのだが、セフレアプリとして成立するには最低でも以下の条件を満たしている必要がある。
特に①の公安認可は重要だ。
公安からの認可は法律で定められている手続きであり、簡単に言えば、法律を守っているアプリかどうかという指標になる。
この法律を出会い系サイト規制法といい、この法律を無視しているようなアプリはあまりにも危険なのでおすすめできない。
これまでに先ほどの①~③の条件を満たすセフレアプリを全て利用してきたが、その中でも特におすすめなのが実践値(セフレが出来た回数)が最も高かった『Jメール』だ。
最も実践値が高いセフレアプリJメール
セフレアプリとして日本最大級の規模を誇る『Jメール』。
今回のアプリのように男性だけが消費者となるビデオ通話アプリではなく、男女共に出会いを求めている出会い系アプリ、しかも大人の出会いに特化したセフ活アプリだ。
ビデオチャットのようにオンラインで見せ合うのではなく、オフで生身の相手とプレイしたいのであればJメール一択と言って良いだろう。
利用料金も一般的な出会い系アプリと大差ないだけでなく、男性は特定条件下であれば無料でメールを送る事が出来るという魅力的なセフレサービスになっている。
Jメールの無料メールを活用しよう
Jメールでは検索機能の「新人検索」からであれば毎日メールが2通まで無料になっていて、加えて時期によって特定条件下でメール2通無料が追加されることがある。
こういった特典を活用することで、現実的に、そして低コストでセフレを作ることが出来る。
その特異な性質から、Googleplayでは配信されておらず、配信されているAppstoreでも18禁向けの掲示板が削除されているので、Jメールを利用するのであれば公式サイト(ブラウザ版)からの利用がおすすめだ。
Jメールの魅力と人気の理由
Jメールは20代~40代の利用者が多いが、その中でも30代の利用者が最も多く、割り切った大人の関係に発展しやすい。
こういった性質から、最近増えているのが20代前半の未体験男性が筆おろしに利用するケースで、初心な年下男性を狙っているお姉さんや熟女が増加傾向にある。
他にも、様々な目的に応じた掲示板が用意されているので、あなたの癖に合った出会いが必ず見つかるはずだ。
スレッドの中でも特に人気なのがアダルト掲示板の中にある「人妻の誘惑」で、性欲を発散する場所に困っている大人の男女が出会いの場として活用している。
初回登録であれば無料ポイントが貰えるので、まずは登録してみて無料の範囲で大人の出会いを楽しんでみてはどうだろうか。
ビデオ通話アプリやライブチャットよりも遥かに安い料金で大人時間を楽しめるのでおすすめだ。
ラッコの料金はどのくらい高いの?
ここまで繰り返し触れてきたように、ラッコの料金は相場よりもかなり高く設定されている。
どのくらい高いのか詳しく解説していきたいと思う。
まずラッコの料金システムは、先にポイントを購入して保有ポイントの分だけ有料コンテンツを利用できる重要課金制になっている。
ポイントは人気No.1の2400ptプランで「1pt=1.2円」になっている。
ラッコの各種料金と実際の料金
ラッコのビデオ通話及びその他有料コンテンツは以下のようになっており、1.2円/ptで実際の料金に換算するとこのようになる。
1pt=1.2円 | 消費ポイント | 料金 |
---|---|---|
メッセージ送信 画像付きメッセ(送信・開封) ボイスメッセ(送信・開封) |
60pt/通 | 72円/通 |
動画付きメッセ(送信・開封) | 160pt/通 | 192円/通 |
音声通話(1分) | 160pt/分 | 192円/分 |
ビデオ通話(1分) | 280pt/分 | 336円/分 |
ラッコのメインコンテンツであるビデオ通話は、1分あたり336円という値段設定になっており、1時間のビデオ通話を行うと20,160円という高額料金になってしまう。
双方向のビデオ通話では、いきなりプレイが始まるということは無く、当然雑談からスタートする。
雑談の後にプレイに進み、最後にまた少し話をすると気づけば1時間が過ぎているなんてことは少なくない。
もし1時間ピッタリで終わったとして、その料金は2万円となり、夜のお風呂屋さんの1時間当たりの料金と変わらない値段になってしまう。(お店によってはラッコの方が高い)
オンラインで基本的には「見るだけ」であることを考えると、流石に高いと言わざるを得ない料金設定だろう。
ライブチャットならもっと安く楽しめる
ラッコのようなビデオ通話アプリは、双方向のビデオ通話に特化したサービスだが、ライブチャットでは女性側のライブ映像を見るだけのパーティーチャットという機能もある。
チャットレディ1人に対して複数の男性が視聴できる仕様で、男性はチャットで女性とコミュニケーションを取ることになる。
見る事が目的ならパーティーチャットの方が圧倒的に安く済むので、オンラインで女性のプレイを見たいのであれば、ビデオチャットではなくライブチャットの方が圧倒的におすすめだ。
ちなみに、大手ライブチャットの料金はというと….
ラッコのビデオ通話とは比較にならないくらい安い料金設定になっている。
自分でも見せたいという事であれば双方向のビデオ通話が良いと思うが、自分が見る事の方が最優先と考えているならライブチャットの方がおすすめだ。
ラッコの評判は?口コミをチェック
ラッコは2024年5月30日にリリースされたビデオチャットアプリ。
現時点でビデオ通話ラッコに16件の評価が付けられており、評判はそこそこな状態に見える。
しかしこのスクショを撮る前日まで、評価は3件しかついていなかった。
つまり、リリースから2ヶ月近くが経過しているこのタイミングで、偶然か意図的か1日の内に突然13件もの評価が付いたという事になる。
これ、やってるか?
ラッコの口コミまとめ!操作された評判
新たに評価を付けた人のほとんどが口コミを投稿していたようだが、その内容があまりにも胡散臭かったので、その一部を紹介しておきたい。
見ての通り、いずれの口コミも投稿日は「火(曜日)」となっており、同日に投稿された口コミばかりという事が分かる。(投稿された日時は7月16日)
口コミの内容はラッコを絶賛するようなものばかりで、ラッコの実態を知らずに読めば「楽しいアプリなんだろうな」という希望を抱いてしまうくらい評判が良さそうに見える。
しかし、実際のラッコはここまでに紹介したように登録直後から大量のメールが届き、メールの内容もあからさまなテンプレメール、そして料金は高額という悪条件揃い。
実際にラッコを使っていない人の口コミ、もしくはそれを知っている上で評判を良く見せようとしている人の口コミであることは間違いなさそうだ。
ラッコの口コミは信用できる?
これは先ほどのレビュー確認時点から2ヶ月が経過したラッコのレビュー評価。
前回と比べると評価件数が一気に増えており、評価は0.2ポイント上昇している。
これだけ見ると優良アプリに見えるのだが、例のごとくラッコに高評価を付けている口コミは、いずれも中身が無く、当たり障りのない口コミばかりになっている。
対して低評価をつけた口コミはと言うと….
低評価になった要因は、見ての通り「料金が高すぎる」という点だ。
また、「サクラばかり」という口コミタイトルになっていることからも、ユーザーがラッコに対して不信感を持っていることが分かる。
実際にラッコを利用した経験則から言わせてもらうと、これだけ大量のメールが届き、料金も恐ろしく高いのに、不信感を抱かない方がおかしいレベル。
中身の無く当たり障りのない高評価口コミと、具体的な低評価口コミ。
どちらを参考にすべきかは言うまでもないだろう。
ラッコの運営会社と問題点
サクラ疑惑、高額料金、そして評価と評判を吊り上げるために投稿されたであろう口コミ。
これらの問題を抱えているラッコの運営会社はどこなのか?
アプリ内や公式サイト(note)を確認してみたのだが、どこにもラッコの運営会社情報は見当たらなかった。
これはラッコのメニュー画面なのだが、通常ならこういったメニューの中に「運営会社」や「特定商取引法に基づく表記」という項目が無くてはならない。
しかしラッコにはそれがない。
これは法律にも関わる大問題なのだ。
特定商取引法とラッコの危険性
日本には「特定商取引法」と言う法律があり、ラッコのように有料コンテンツを含んでいるアプリ(インターネットサービス)は運営会社(もしくは運営者)の情報を掲示する義務を負っている。
これが「特定商取引法に基づく表記(特商法表記)」であり、ラッコはこれに抵触している状態だ。
あなたのスマホに入っているゲームアプリなどを開けば、アプリ内に必ず特商法表記のメニューがあるはずなので、暇がある人は是非確認してほしい。
こういった法律の観点から見ても、ラッコが危険なアプリであることは間違いないので、くれぐれもラッコのようなアプリで課金せずに、運営会社が明確になっていてサクラがいないビデオ通話やライブチャットで楽しむようにしてほしい。
マッチングアプリで恋愛を楽しむ
ラッコに興味を持ったきっかけがアダルトな目的ではなく、女性と出会いたいという事だったのであれば、おすすめはラッコのようなビデオ通話アプリでは無くマッチングアプリだ。
マッチングアプリは男女の出会いに特化したサービスであり、恋活・婚活をするならマッチングアプリ一択と言って良いだろう。
① 正規のマッチングアプリならサクラがいない
② 男女共に利用者が多くどこよりも出会いが多い
③ 同じ目的の男女が集まっているので展開が早い
④ 同じ趣味や価値観を持った異性と出会いやすい
既に紹介した通り、日本には出会い系サイト規制法という法律があり、マッチングアプリのように男女が出会えるネットサービスは公安委員会に届出をして、認可を受ける必要がある。
サクラだらけの詐欺アプリはこの届出をしていないが、まともなマッチングアプリは公安からチェックを受けた上で配信しているので、システム的にサクラを使っているいう事がない。
だからこそ、公安認可をチェックすることが何よりも大事であり、
- 詐欺アプリに騙されたくない
- 本気で恋人を作りたい
という事であれば、マッチングアプリを選ぶ際に公安認可をチェックする事は必要不可欠な手順なのだ。
数秒でOK!公安認可のチェック方法
公安委員会に届出をして認可を受けているかどうか。
これは案外簡単な方法でチェックすることが出来る。
まず気になるアプリが見つかったら、GoogleplayでもAppstoreでもいいので、アプリのダウンロード画面を開き、アプリの説明欄をタップして開こう。
アプリ説明欄にはそのアプリの公式PRが掲載されているのだが、その一番最後の行に必ずこのような記載がある。
▲ペアーズの登録番号
これは公安から認可された際に交付される登録番号で、認可されているアプリであれば必ず掲載がある。
逆に言えば、アプリ説明欄を開いて登録番号が無ければ、その時点でダウンロードするに値しないアプリという事になる。
この登録番号に関しては、他にも
- 公式ホームページ
- アプリ内の運営会社情報掲載ページ
などにも掲示されているので、念入りに確認したい場合はこういったところもチェックすると良いだろう。
〇恋活・婚活したいあなたにおすすめ!
恋人がほしい!結婚したい!という方におすすめのマッチングアプリ特集。これまでに300以上のマッチングアプリを見てきた専門ライターによる解説とジャンル別ランキング
〇セフレなど大人の関係におすすめ!
恋人ではなくセフレやパパ活ママ活など、合意の上での大人の関係を築きたい方におすすめ!出会い系歴10年以上の熟練ライターによるセフレの作り方とおすすめアプリランキング