あんなことの完全無料は詐欺?サクラの文字が並ぶ口コミと本当の評判

写真動画の見せ合いと出会いの「あんなこと」の評判とサクラ疑惑について

昭和の熟年世代や平成令和の現役世代も簡単便利に友達探しができる『あんなこと』。

マップをシェアしたり写真動画の投稿で友達探しをするチャットアプリという事だが、口コミを見ると期待と不安が入り混じった内容になっている。

そこで本特集では

  • 完全無料って書いてあるけど本当?
  • あんなことは安全なアプリなのか?
  • あんなことにサクラはいる?
  • あんなことの口コミと評判

といったトピックを中心に、あんなことの使い方や料金など、友達探しアプリのアレコレを詳しく解説している。

あんなことは完全無料のマッチングアプリ?

まず初めに、あんなことアプリは、アプリ内で撮影したスクリーンショットが全て真っ黒になる仕様になっているため、本記事内で紹介するアプリ内の様子は別のスマホで撮影した写真になります。
鮮明な写真ではなく、分かりづらい点もあると思いますが予めご了承ください。

あんなことは完全無料のマッチングアプリなのか?

あんなことが配信されているAppstoreには、「完全無料」という文字が並んでいる。

アプリ内でも上のように「完全無料」「¥0」と表示されており、無料アピールが凄い。

完全無料のマッチングアプリなら、とりあえず触ってみるかという方も多いだろう。

結論から言うと、あんなことは完全無料ではない。

詳しくは本記事後半で紹介しているが、一部機能が有料になっており、何ならかなり高額なので完全無料という幻想は捨てた方が良いだろう。

あんなことはどんなアプリなのか

あんなことアプリの解説と安全性

マップや写真動画のシェアで友達探しをする「あんなこと」。

マップシェア、つまり位置情報を共有するタイプのチャットアプリに対して、ネガティブなイメージを持っている人は多いのではないだろうか。

私もこれまでに位置情報系のアプリに手を出してきたが、ただの一度としてまともなアプリに遭遇した経験はない。

それくらい位置情報を使った出会い系アプリは詐欺アプリの温床になっているのだ。

では、あんなことはどうなのか?

登録住所と位置情報がズレまくっている

あんなことの位置情報マッチングと違和感

あんなことに登録すると住所を設定し、位置情報をONにすることで「チカコイサーチ」というマッチング機能が使えるようになる。

ただし、最初に”適当な住所“を設定して位置情報をONにすると、チカコイサーチに表示される異性の住所が位置情報とは異なる住所表記になっていた。

沖縄在住の方が、住所を北海道に設定して登録ると、マップ上では近所に表示される女性たちの住所が全員北海道になっているといった感じ。
位置情報マッチの出会い系アプリを利用したことがある人なら何となくわかると思うが、こういった矛盾は詐欺アプリあるあるなのだ。
つまり、あんなことにはサクラがいる可能性が高いという事だ。

あんなことにサクラがいる?

アプリのサクラ調査

あんなことには「顔写真無し・50代」で登録したにも関わらず、登録直後に美女からのメッセージが送られてきていた。

あんなことのサクラたち

しかも、勝手にマッチングしているという謎の状況だった。

顔写真無しの50代男性に、20代や30代の美女が「会いたい」と位置情報を一方的に送りつけてくる異様な状況だ。

あんなことのサクラメッセージ内容

あんなことで送られてくるサクラたちのメッセージ内容

あんなことでメッセージを送ってきた20代女性「ゆり花」。

マッチングアプリであれば毎日100件以上いいねが届きそうなレベルの美女だ。

そんな美女から「エッチ可の待ち合わせしませんか?」という、セフレ希望のメッセージが届いていたので返信をしたところ、すぐさまこのような待ち合わせの連絡が届いた。

これが事実ならどれだけ嬉しい事か….

とりあえず、日時を決めたいと返信すると、全く会話が成立していない返信が届き、その後放置していると先ほどの住所通知メッセージが再び送られてきた。

こちらの質問を咀嚼できず、人間味の無い機械的な返信するだけ。

間違いなく定型文を送っているだけのサクラだろう。

あんなことサクラの目的は?

一言目から誘惑を繰り返すあんなことのサクラたち。

チャットなどが無料で利用できるアプリで何を目的にしているのかというと…

あんなことが完全無料は嘘!

チャットで送られてくる写真や動画は開封にチケット(有料アイテム)が必要になり、しかも金額に換算すると一般的な出会い系アプリと比べても高額だ。

そもそも、まだ会っても無い女性が住所を教えてくる時点でかなりのホラーなので、くれぐれもあんなことのサクラに騙されないようにしてほしい。

大人の関係は国に認められたアプリがおすすめ

セフレアプリがおすすめの理由と増加している背景

あんなことのように大人の関係を匂わせてくる似非セフレアプリは大量にある。

出会い系アプリが100個あれば、その内98個は詐欺アプリと思って良いレベルだろう。

それくらいまともな出会い系アプリは少なく、その中でもセフレアプリはごくごくわずかだ。

出会い系アプリに関する知識が無ければ、本物のセフレアプリを探し当てることは難しいので、もしセフレアプリに興味があるのであれば、詐欺アプリに騙されないための知識、セフレアプリを見つけるための知識を紹介するので、覚えてから「戻るボタン」を押してほしい。

内容は1分ほどで理解できるはずだ。

悪質アプリを排除!認可されたアプリの見分け方

出会い系サイト規制法とインターネット異性紹介事業届出

日本には「出会い系サイト規制法(通称)」という法律がある。

この法律では、出会い系アプリやマッチングアプリの運営会社に対して、公安委員会に「インターネット異性紹介事業届出」を提出するよう義務付けている。

要は、出会い系サービスは認可制なのだ。

亮輔

認可されるための要件はいくつもあるのだが、話が少し長くなるのでここでは割愛します。詳しい内容を知りたい方は本記事の後半で解説しているので、そちらも併せてご覧ください。

安全なアプリを簡単に見分ける

認可された出会い系サービス業者は、公安委員会から「登録番号(認可番号)」が交付され、必ずその番号を掲示しているので、一目で判別できるというわけだ。

マッチングアプリ「ペアーズ(Pairs)」の認可番号

例えば、マッチングアプリ最大手のペアーズだとこんな感じ。

では、今回の「あんなこと」はどうだったか?

Appstoreにも公式サイトにお登録番号の掲示は無く、ダウンロードすべきアプリではない事が分かる。

こうやって詐欺アプリは事前に排除できるので、是非今後の参考にしてほしい。

認可された希少なセフレアプリ

アプリよりおすすめのセフレアプリ

セフレアプリは元からセフレアプリとしてリリースされたわけではなく、セフレ探しをしやすい機能がある出会い系に、セフレを探している人たちが集まった結果と言って良いだろう。

私も8年くらい前にその存在を知り、現在も定期的にお世話になっている。

個人的には、待ち合わせに場所にセフレアプリを利用しそうにない普通の女性が来たときの興奮は何物にも代えがたい。

様々なサービスを利用してきたが、これほどお手軽なセフレサービスは他にない。

もちろん、ライバル(男)が多いので簡単ではないが、詐欺アプリに時間とお金を費やすくらいなら最初から正規のセフレアプリで活動することをおすすめしたい。

セフレアプリでも特におすすめはコレ!

上手なセフレの作り方とは?

★セフレ探しにおすすめ★

本サービスが気になったという事は、普通のマッチングアプリなどでは満足できない、もっとディープな出会いを求めているという人がほとんどだろう。

「セフレや不倫相手が欲しい」
「今日誰かを抱きたい(抱かれたい)」
「定期で都合の良い人居ないかな」

などの思惑を持っている方も多いのではないだろうか。

もし本アプリを調べている目的がセフレ探し、つまり"セフ活"なのであれば『Jメール』が一番のおすすめだ

800万人突破のJメール▲公安からも認可されている大手セフ活アプリJメール

Jメールをおすすめする理由は大きく分けて3つある。

  1. ほぼ毎日新人が登録している
  2. その新人相手だと無料でメッセージ
  3. 新規登録で1,000円分のポイントが貰える

特に(2)の新人へのメッセージが1日2通まで無料という点が大きく、セフレ探しにおいては大きなアドバンテージになりやすい。

Jメールのおすすめ無料コンテンツ

登録したばかりの人は、まずは何から始めれば良いのかが明確になっていないので、受け身に回りやすく、送られてきたメッセージにとりあえず返信するという傾向にある。

登録したばかりの新人なので競合相手も少なく、会話がテンポ良く進みやすい。

会話がはずめば一度会ってみるという流れに持ち込みやすい。

亮輔

セフレアプリで会うという事は当然体の関係が前提にある

毎日新人検索でメッセージ2通無料という武器を最大限生かすことが出来れば、マッチングアプリなんかより遥かに低コストでセフレを作れる。

セフレを探しているのであれば是非お試しあれ!

Jメールで上手にセフ活する方法

Jメールにはいくつかの掲示板があるので、まずはセフレ探しなら「アダルト掲示板」の中から自分に合ったスレッドを探そう。

Jメールのアダルト掲示板

そこで募集投稿したり、女性の投稿にリアクションするというのが一般的な流れになる。

自身の投稿に関しては工夫を重ねるしかないが、もし既存の投稿を探すのであれば画面下の「絞り込み」から「キーワード」を使って検索することをおすすめしたい。

童貞を探している女性たち▲キーワードで「童貞」と入力した場合の検索結果

男性も女性も、自分の性趣向に合った相手を探しているので、相性の良い相手を見つけたいのであれば特定のキーワードに絞るのが一番だ。

実はセフレアプリの中でも、掲示板でフリーワード検索できるのはJメールだけなのだ。

これもJメールをおすすめする理由の1つだ。

こういった便利な機能も使いこなすと、より相性の良いセフレが見つかるはずだ。

Jメール [AD]

あんなことの口コミと評判について

写真動画の見せ合い出会いや近所マップ友達探しあんなことの口コミと評判

あんなことは「写真動画の見せ合い出会いや近所マップ友達探しあんなこと」というタイトルでAppstoreにおいて配信されており、リリースは2023年8月。

これまでに500件超のレビュー評価が付けられており、「4.5点」という高い点数をたたき出している。

あんなことのレビュー評価は4.5点

ここまでに紹介してきたあんなことの実態を見れば、おおよそ信じがたい高評価だ。

あんなことに高評価を付けた口コミ

あんなことに高評価をつけた口コミとその内容

Appstoreに「昭和の熟年世代や平成令和の現役世代も簡単便利に友達探し」と書かれていたことからも、あんなことは中高年をターゲットにした詐欺アプリなんだと思うが、そのターゲット層にむけたような口コミが多数投稿されている。

当然だが、口コミの内容とあんなことの実態はかけ離れており、夢物語ばかりが書き連ねられている。

  • いい出会いができます
  • すぐにマッチングできてすぐに会えるアプリ
  • シニア世代が安心して利用できるアプリ

完全無料という嘘には誰にも言及しておらず、手放しで絶賛する口コミばかり。

ここもサクラまみれと見た方が納得性は高そうだ。

あんなことのリアルな口コミ

あんなことに低評価をつけた口コミたち

対して、低評価を付けている口コミはというと….

  • 実際に会えないのでやらない方がいいですよ
  • 代わりくどいやり方でポイント使わすサクラかAIしかいない
  • アウト言われ師弟の場所で待ち合わせてたのですが誰も来ず

サクラや詐欺といった言葉が並び、被害者掲示板のような口コミになっている。

ご丁寧に低評価側にもサクラらしき口コミもあるし、片方の意見だけを鵜呑みにするのも良くないが、あんなことの中身を見ればどちらが正しい意見かは理解できるだろう。

あんなことの料金について

あんなことの料金を解説

あんなことの料金はこの手のチャットアプリとしては非常に高額になっている。

チャットアプリ「あんなこと」のチケット料金とシステム

有料に設定されているアクションを利用するには「チケット」が必要になるのだが、1回限定のプランを除くと基本的には「チケット1枚=20円」で販売されている。

あんなのことの有料アクションと料金

「完全無料」をPRしていたあんなことだが、私が使ってみた範囲では無料で利用できたのは「チャット送信」だけで、その他については基本的にお金がかかるアクションが多かった。

ただし、料金表を見ると…

あんなことの料金表

メッセージ送信も有料と表示されており、何らかの条件を満たすとお金がかかる可能性もあるようだ。

この料金表を「チケット1枚=20円」で実際の金額に変換するとこのようになる。

消費チケット 料金
メッセージ送信 15枚 300円/通
写真メッセージ送信 10枚 200円/通
動画メッセージ送信 10枚 200円/通
音声メッセージ送信 20枚 400円/通
音声メッセージ再生 5枚 100円/件
地図情報閲覧 3枚 60円/件
地図情報送信 5枚 100円/件

あんなことのようなチャットアプリで最も使用頻度が高いメッセージ送信が1件につき300円。

チャットについては無料に改定されている可能性もあるが、とはいえ1通300円という料金設がはあまりにもバカげている。

この他にも

  • チャットで送られてきた画像の開封⇒チケット3枚(60円)
  • チャットで送られてきた動画の開封⇒チケット??枚

となっており、運営の不親切さが露になってる。

あんなことの運営会社は?

アプリの運営会社は信頼できる?

あんなことの運営についてはアプリ内の「特定商取引法に基づく表記」というメニューに掲載されている。(ただしスクショが利用できないため下の画像は公式サイトから引用)

あんなことの運営会社

正直に言って、かなり胡散臭い内容だ。

まず役務の提供者と運営責任者の内容が逆に掲載されている。

そして所在地は番地なしの曖昧な表記。

特定商取引法という法律を考えると、かなりグレーな運営会社と言って良いだろう。

あんなことのようなチャットアプリやマッチングアプリを利用する際、個人運営もしくは運営名が団体名義になっているアプリは高確率で詐欺アプリなので、私なら「あんなこと運営チーム」という名前を見た時点でアンインストール確定だ。

あんなことと特定商取引法

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法(以下、「特商法」)という法律を簡単に説明すると、課金トラブルが起きた際に消費者が運営に問い合わせできるよう運営者もしくは運営会社に運営情報の掲示を義務付けている法律であり、当然消費者を守るための法律だ。

しかし、先ほどの情報を見てもらえれば分かるように、あんなことは情報を開示するつもりがあるのか分からない曖昧な情報しか掲載していない。

特商法上、極めてグレーな表記であり、こういった運営者のアプリで課金するのはおすすめできない。

実際、アプリ内にいるのは一方的に住所を伝えてくるようなサクラだけだし、口コミを見てもまともではないことは明白なので、くれぐれもこういったアプリでは課金しないようにしよう。

LoveMatchingおすすめ特集

恋活・婚活したいあなたにおすすめ!

マッチングアプリランキング12選
恋人がほしい!結婚したい!という方におすすめのマッチングアプリ特集。これまでに300以上のマッチングアプリを見てきた専門ライターによる解説とジャンル別ランキング

 

セフレなど大人の関係におすすめ!


恋人ではなくセフレやパパ活ママ活など、合意の上での大人の関係を築きたい方におすすめ!出会い系歴10年以上の熟練ライターによるセフレの作り方とおすすめアプリランキング