毎年12月になるとあちこちでイルミネーションの準備が始まり、イルミネーションの周りには幻想的な光に吸い寄せられてきたカップルたちがそこかしこに。
自分とは無縁なイベントだと思いつつも、やはりどこかで諦めきれない自分がいますよね。
そんなあなたにおすすめなのが、クリスマスシーズン前のマッチングアプリです!
特にクリスマス前は「彼氏・彼女が欲しい」という人が増えるため、そんな人のためにマッチングアプリ各社はクリスマスに向けたイベントを実施しています。
こういったマッチングアプリのイベントを活用することでマッチング率は大幅に上がりますので、今年こそクリぼっちを回避したいと強く願っている方のために、クリスマスにおすすめのマッチングアプリを厳選しご紹介しています。
クリぼっちを回避するならマッチングアプリ
以前までであれば、クリスマス前になると頻繁に合コンが開催されるようになったり、街コンなども盛んになっていましたが、ここ数年はご時世的にもイベントの数そのものが減っており、1日でも早く彼氏・彼女が作りたいのにチャンスがないと憂いている方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめしたいのが、この時期のマッチングアプリです!
マッチングアプリを使ったことがあるけど、全然マッチングしなかったから使ってません。
一度はマッチングアプリに登録したことがあるという方は多いと思いますが、出会いに恵まれずにアンインストールしたという方もまた多いと思います。
しかし、12月のマッチングアプリはマッチング率が大幅に上がるので、クリぼっちを回避したいのであればこれ以上のツールはありません。
クリスマスに合わせたイベント
マッチングアプリではその季節に合わせたイベントが開催されていることがあります。
▲過去に開催された「with」のクリスマス診断イベント
特にクリスマスシーズンはクリスマスに合わせたイベントを開催しているマッチングアプリが増えますんで、こういったイベントを上手に活用することでマッチング率が大幅に上がるんです。
何しろ、クリぼっちを回避したいと願っている人はあなただけではなく、マッチングアプリを利用しているほとんどの方がそう願っていますからね。
ただし、クリスマスに向けたイベントや特別メニューを特設しているマッチングアプリは少なく、大手マッチングアプリの中でもかなり限定的です。
背中を押してくれるクリスマス
クリスマスだからと言って出会いを急ぐのは好きじゃないと考えている方もいらっしゃると思いますが、私は考え方次第なのかなと思っています。
確かに、クリスマスだからと言って急いで彼氏彼女を作り、クリスマスが終わると熱が冷めて別れてしまうカップルを目にしてきましたが、それと同じくらい幸せになったカップルも見てきました。
そもそも付き合ったら絶対ゴール(結婚)にたどり着くなんてことはありませんし、付き合ってそのままゴールするよりも別れるカップルの方が圧倒的に多いので、クリスマス前に付き合ったカップルがその後別れる確率が高いのは当然のことなんです。
クリスマスだからといって浮足立つのは良くないという方もいますが、私はクリスマスは一歩を踏み出せない男女の背中を押してくれるイベントなんだと肯定的に捉えています。
クリぼっち回避に焦る人を見て冷ややかな視線を送る人もいますが、行動しないのではなく行動するという選択を取ったあなたのために、クリスマスにこそおすすめのマッチングアプリをご紹介したいと思います。
マッチングアプリ最大手のペアーズ
国内で初めて累計登録者数2,000万人を突破したマッチングアプリ『ペアーズ(Pairs)』。
これだけ多くの方から支持を得ているだけあって、シーズンイベントにも敏感で、アプリ内でしっかりと雰囲気づくりをしてくれる優秀なマッチングアプリです。
ここ数年はリニューアルに加え新機能の実装など、変化が著しいペアーズですが、ユーザーからの要望にしっかり応えている結果であり、こういった前向きな姿勢が人気No,1の理由なんだと思います。
多くのユーザーがクリスマスに向けたイベントを実施してほしいと願っている反面、実際にクリスマスイベントを実施しているマッチングアプリは少なく、ペアーズのようにユーザーの期待に応えてくれるマッチングアプリは貴重なんですよね。
クリスマス系マイタグでマッチング
ペアーズのみならずほとんどのマッチングアプリにコミュニティと呼ばれる、好きな趣味や話題からマッチングできる機能があります。
趣味や価値観ごとにコミュニティ形成する機能を、ペアーズでは「マイタグ」と呼びます。
ペアーズには季節に合ったタグを取り上げてくれる「ピックアップマイタグ」があり、イベントシーズンになると必ずマッチングが活発になる傾向にあります。
その理由は、ピックアップマイタグであれば「メッセージ付きいいね」が無料になるので、いいねを送りやすい上に、一方的ではあるものの自己アピールすることが出来るんです。
当然、お相手の方もクリスマス関連のタグに参加しているくらいには気持ちが高揚しているので、メッセージにクリスマスの話題を織り交ぜることで返信確率も高くなります。
12月上旬~中旬にかけて、街が徐々にクリスマスネオンで彩られるようになっていくと、それだけでクリスマスタグもマッチングしやすくなっていくので、クリぼっちを回避したいのであれば一番に活用したいおすすめ機能です。
ペアーズピックアップマイタグ使い方
2022年12月中旬現在、ペアーズの公式コミュニティに設定されているシーズンイベントのコミュニティは2つありますが、人数や男女比率を見る限りではやはりイルミネーションがおすすめです。
- 一緒にイルミネーションを観に行こう
⇒ 123,093人が参加(男性66%:女性34%) - 一緒にスキー・スノボに行きたい
⇒ 96,916人が参加(男性78%:女性22%)
コミュニティトップに表示されている「参加」ボタンを押してコミュニティ参加し、コミュニティ内に表示されてるトピックから興味があるトピックを開きます。
各トピックはフリーチャットになっており、タイムラインに既存参加者のチャットが表示されていますので、そこで思い切ってチャットに参加するもよし、その中から気になる人にメッセージ付きいいねを送るもよし。
また自分でトピックを立ち上げることも出来ますので、ピンポイントのトピックがない場合は積極的にトピックを立ち上げてみましょう。
地域限定のぼっちトピックなども多数ありますので、このタイミングを逃さずに上手く立ち回りましょう。
イベント豊富な「with(ウィズ)」
マッチングアプリの中でも高いマッチング率を誇る人気恋活アプリ『with(ウィズ)』。
性格診断などの診断イベントに参加することで、診断結果に応じ相性の良い異性を照会してくれるという神マッチングアプリ。
しかも、診断結果の相性が良かった相手には無料でいいね!できるので、イベントに参加すればするほどマッチングが活発になるという楽しみながらマッチングできるシステムなんです。
私が知る限り、with(ウィズ)はマッチングアプリで初めて季節に応じたイベントを開催したアプリであり、後発ながら人気アプリの仲間入りを果たした要因はこの診断イベントにあります。
気宇間限定イベント「理想の恋愛診断」
これまでに「サンタな彼氏」や「クリスマスプレゼント診断」といったクリスマスに関連した診断イベントを実施してきたwithですが、残念ながら今年はクリスマスっぽいイベントは実施されていません。
今年もクリスマスイベントを開催していたら、間違いなくおすすめ1位でした。
2022年12月19日まで「理想の恋愛診断」が開催されていますが、20日以降はイベントが不明なので、もしかすると20日以降に何らかのイベントが新たに実施されるかもしれませんね。
ちなみに、この理想の恋愛診断は恋愛に何を求めているかという事を6つの設問から診断するというもので、同じタイプの恋愛志向の方や相性の良い診断結果が一覧表示されます。
相性が良いと診断された方であれば1日10人まで無料でいいねができるので、この機能を有効活用しマッチングを目指しましょう。